🎄Xmas ミニコンサート
東松山ホームではクリスマスを前に、音楽ユニット「フロリレージュ」によるミニコンサートを開催しました。 毎年敬老会で、見事な演奏を披露してくださる「五月会」の有志の方から「少人数でゆっくりと音楽を楽しんで欲しい」というお話をいただき、今年で2回目となります。...
「平成28年度 懇親会(表彰)」を開催しました
「~介護のプロフェッショナルを目指して~ “更なる飛躍を”」と題し、法人役員・職員が集まり、東松山市のホテル紫雲閣にて懇親会を行いました。 冒頭、金子理事長から「松仁会は、お年寄りのために一生懸命頑張った人が報われる組織でありたいと思っています」と挨拶がありました。...
社会福祉法人 任運社での「二泊三日の現場研修」
職員3名が大分県にある「社会福祉法人 任運社」に12月5日~7日(二泊三日)に研修に行ってきました。(特別養護老人ホーム・障がい者支援施設 等を運営) 松仁会では、今年創立40周年を迎え“思いを継承しつつ事業を継続する”ためには何が必要か、検討を重ね「中長期計画」を発表しま...
『いきいき生活応援隊』
熊谷ホーム デイサービスセンター主催「平成28年度 第3回 いきいき生活応援隊 介護予防講座」を地域交流スペースふれあい教室で行いました。 「地域の人達が元気に健康で生活できるよう応援したい!」と始めた『いきいき生活応援隊』です。お馴染みの方々の中に新しい方の参加もあり、今...
立正大学「社会福祉現場見学実習」を受け入れました
松仁会では福祉系大学・専門学校をはじめ、様々な学校から実習生の受け入れを行っています。 この日は「東松山ホーム」・「熊谷ホーム」に立正大学 社会福祉学部 社会福祉学科の1年生(それぞれ10名~20名)が来園しました。 福祉を学ぶ入口に立った学生の、初めての実習が「社会福祉現...
介護技術研修(リーダー育成編 スタート!)
新任職員を対象とした研修に引き続き、下半期は実際に現場で指導する職員のレベルアップを目的とした「リーダー対象の技術指導」を開始しました。 第1弾の11月は、排泄介助です。 介護技術指導員が、各部署のリーダーを対象に“技術の確認”や一般職員に指導を行う場合の“留意点”について...
「体力測定会」
養護老人ホーム熊谷ホームでは、熊谷市が行う「市政宅配講座」を利用し、入居者の方の体力測定会を行いました。 熊谷市総合政策部スポーツ振興課3名の方の協力を得て、基礎体力・筋力・柔軟性などの判定をしていきます。 普段は億劫がって行事に参加しない人も、外部講師の方の指導となると“...
「家族会ボランティア」の活動
東松山ホームでは、施設の生活について、よりご理解を深めていただく為に、開設当時から「家族会」を結成しています。 結成当時「よりよい処遇を行うにどうしたらいいか」施設にご意見をいただくなど、ともに施設づくりに参画していただいてきたという経緯があります。...
『野点の会』
熊谷ホームでは春と秋の年2回、茶道の先生をお招きして「野点の会」を開催しています。茶道の先生は、毎週洗濯を行ってくれているボランティアグループ「コスモスの会」のメンバーの方でもあります。 毎年、秋の野点の会では、野外で紅葉の色づきを楽しみながらお茶をいただきますが、当日は風...
「絵手紙」
毎月第二土曜日の午後のひと時。 絵手紙ボランティアのら・ふ~みの方が来て下さり、絵手紙を教えて頂いています。参加している方は、特別養護老人ホーム入居者、デイサービスの利用者です。 絵が苦手だという方も、季節の花や果物をボランティアの方に教えて頂きながら描いています。...